同窓生ブログ

生誕10000日を迎えました。その3

中学3年生以降は、前年度の成績を参照した上で習熟度別にクラスが編成されることになるが、私は在学中の成績が下から数えた方が早い順位であったため上位のクラスに入ることは叶わなかった。
この習熟度別クラス分けと、外部からの干渉の少ない環境への慣れが相まって、正直なところ、下位側のクラスの授業態度は決して良いとは言えないものとなっていた(無論、下位クラス同士でもある程度の差はあったのだが)。当時の先生方には、この件についても当時の生徒一同を(勝手に)代表してここで謝意を示しておきたい。

中学3年時に思い出深いのは、本校のOBであった社会人の方を講師として招いて現代社会の過ごし方について講演を行う「キャリアスタディ」であろう。
講演にて話された内容は今となっては殆ど覚えていない(←ヲイ)のだが、自分のクラスにおいでくださったOBの方が少し寒めの駄洒落を好む方で「新聞に『乗った』」と言って床に敷いた新聞の上に乗る等の言い回しはよく覚えている。
まさか10年近く経過した後に自身が企画に深く携わるなどとは、当時はつゆも思っていない。因果とは不思議なものである。

そして、ごく一部の生徒を除けばそのままエスカレーター式で高等部へ進学となる中で、形式的に中学校の卒業式を執り行った。
ここで、事件は起こった。
この日は、私の記憶では午前中に高等部の卒業式を行った後に昼頃から中等部の卒業式を行う予定であったが、私が通学に使用していたバスが大幅に遅延していたのだ。結果として、私が校舎に到着する頃には卒業の式典が終わっており、各教室に戻って今後の連絡事項を確認する時間となっていたのが苦い思い出として残っている。

また、この頃に母親が掲示板「2ch」でのある書き込みを見て私に尋ねた。
「『菊池』って子、学年に居る?」
母の言うところに依ると、学校毎の話題を語るスレッドで「ジャニーズの菊池風磨が都市大の付属の中学に通っているらしいのですが、、」という旨の書き込みがあったようである。この時は特に気にも留めていなかったのだが、これ以降は母がジャニーズ全体の動向をそれとなく追うようになり、ジャニーズJr.(平たく言えば事務所における研修生のようなものだろうか)がメインで出演する「少年俱楽部」をほぼ毎回観るようになった。
後に学年も私自身と同じである事が分かり、また授業参観があった際に母が顔を見たことで確信を持ったようである。
私自身は風磨の属する友人グループには属していなかったのだが、定期試験の答案返却の日のような、早めの時間に解放される日に教室で6名くらい適当に遊ぶことはあった。特に印象に残っているのは、机の上で消しゴムを指で弾いて机から落とされたら脱落となるゲームを行って、最終的に勝ち残った私と風磨の一騎打ちの末、私が優勝した事だろうか。他にも腕相撲や名前のよく分からない遊び(指で相手に攻撃をする、攻撃されたら相手の指の本数を足す。指5本になったらアウト)をやった記憶がある。

塾にもいくつか思い出があった。私は中学受験のために通っていた塾で引き続き英語の進学コースのグループ授業を受講していた。小学校の頃と比べると授業態度が落ち着いていたが、クラスメイトが天然な人物が多く、受講中にテキストの端から鉛筆で徐々に塗り潰してしまう生徒や、2人組で説明の最中にボールペンで互いに刺し合って注意されている生徒なども居た。それでも、小学生の頃のように泣かされるようなトラブル等はなく、至って穏やかに勉強ができていたと感じている。
中学3年の3月、高校進学の祝賀会を行った。これは元々、小学生の頃に中学受験のコースの生徒が合格を祝う会を行った事が記憶にあり、高校への進学にあたり相応の人数が塾を去る事となるため、私が個人的に塾の先生方へ持ち掛けたのがきっかけである。実際の会では歓談に勤しみつつ、塾に置いてあった知育用のジェンガで遊ぶというものであった。私がわざと涼しい顔を装って瞬発的にジェンガを抜くというギャグで場を沸かせたのは良い思い出である。

そして、高校生になった。

高校一年生の時、何となく興味のあった「クラス委員長」に立候補をしたところ、他に希望者がおらずそのまま就任と相成った。
その数日後に行われた学年委員会において、とあるお調子者の同期に唆される形で「学年委員長」にも立候補。3名の立候補の中で簡潔なマニフェストを述べた上で投票を行い、結果としてそれなりの僅差を制して晴れて「学年委員長」にも就任と相成った。あくまで学年集会レベルの決議権と、年間に2,3回ほど高校全体での集会で大まかな学年全体の近況を話すような仕事をするだけなのだが。

学校生活もこの頃になると、少しではあるが全体の解像度がそれなりに上がっている頃であり、生徒側も先生によって授業態度を変えるようになっていく。その中でも、高校1年次に私の属するクラスを担任して頂いた先生はひと際「ナメられて」いた。絶妙に天然というか、挙動がユニークでありながら、自称「暴力団の組長」。高校1年の学年末試験後、3月頃に企画されていた研修旅行におけるしおりの読み合わせの際にある生徒が「不良に絡まれたりカツアゲに遭いそうになった時はどうすれば良い?」との問いに対して「『俺の担任は〇〇だぞ』って言えば怯むから。大丈夫だから」と仰っていた事は今でもよく覚えている。
私は後に自身を「悪魔」という設定で部活動を行う事になるのだが、そのモチーフとなった人物の一人がこの先生なのである。

当時、TVで人気を博したタレントの一人に、元総理大臣の孫でミュージシャンの「DAIGO」がおり、身近な単語をアルファベットの略語に変換するのが学校で流行っていた。とりわけ、物理の単語の中で頻出の「垂直抗力」→「SK」、「鉛直方向下向き」→「EHS」は物理の内容を理解(というより暗記?)するのに大いに貢献したかもしれない。

もう一つ著名人の印象的な事象としては、アーティスト「マイケル・ジャクソン」の訃報である。元々身体を動かすのが好きであった当時の私はこれを小耳に挟んだ事で「唐突にマイケル・ジャクソンの魂が憑依して踊りだす」という設定で高校生の生活をしばらく過ごす事になっていた。哀悼の念もへったくれもなかったと、今ではとても反省している。

一覧に戻る

コメント

  • コメントはありません。

同窓会ブログを開設すると、
コメントの閲覧・送信ができます。
登録済みの方はログインしてください。

ブログを開設