柏苑祭も最終日となり、かなり混んでいました。
中庭のバンド演奏等は迫力があり、見学者も拍手で
応援していました。
今回、同窓会展示の場所に『れんらくちょう 21期』を
置かせていただいたところ、同級生と連絡が取れました。
宴夜祭後、同窓会規約第1章第2条に基づき
深夜まで親睦を図りました。
全員、玉手箱も開けていないのに
アッと言う間にお爺さんに成っていました。
思い出は美しすぎて、同級生は財産です。
中庭のバンド演奏等は迫力があり、見学者も拍手で
応援していました。
今回、同窓会展示の場所に『れんらくちょう 21期』を
置かせていただいたところ、同級生と連絡が取れました。
宴夜祭後、同窓会規約第1章第2条に基づき
深夜まで親睦を図りました。
全員、玉手箱も開けていないのに
アッと言う間にお爺さんに成っていました。
思い出は美しすぎて、同級生は財産です。
今日の柏苑祭
1F 模擬店が盛況で三角巾が似合っていました。
2F 鉄道研究部、将棋部が混んでいました。
3F 平均的に見学者が入っていました。
4F PTA交流会が混んでいました。
※換気には注意が必要です。
何と言っても素晴らしかったのは、入口で案内していた
在校生です。
オレンジ色のポロシャツ爺さん(わたし)の矢継ぎ早の質問に
適格に回答してくれました。
この様な在校生がいれば安心だと思いました。
明日も、21期の同級生と行きます。
1F 模擬店が盛況で三角巾が似合っていました。
2F 鉄道研究部、将棋部が混んでいました。
3F 平均的に見学者が入っていました。
4F PTA交流会が混んでいました。
※換気には注意が必要です。
何と言っても素晴らしかったのは、入口で案内していた
在校生です。
オレンジ色のポロシャツ爺さん(わたし)の矢継ぎ早の質問に
適格に回答してくれました。
この様な在校生がいれば安心だと思いました。
明日も、21期の同級生と行きます。
21期のみなさま
あれから、49年が経ちました。
今年(2023)の柏苑祭は、一般公開(予約不要、人数制限なし)で開催されます。
※第63回柏苑祭公式ホームページ参照
あなたも、浦島太郎になってみませんか。
あれから、49年が経ちました。
今年(2023)の柏苑祭は、一般公開(予約不要、人数制限なし)で開催されます。
※第63回柏苑祭公式ホームページ参照
あなたも、浦島太郎になってみませんか。